お得情報 堺市堺区のお客様から。『洗い』から『修復』までさせて下さい。 2021年7月20日 風合いを残す。 衣類が汚れてからでは洗うだけだと汚れが落ち切らないため 乾燥してからしばらくすると汚れた箇所が滲み出てきます。 薄汚れた感が出てしまうと、 洗うだけではスッキリした色合いに戻すことができなくなりますし 汚れの蓄積による黄色の変色が出てしまうと取るのがとても大変になります。 さて、今回堺区のお客様からご依...
お得情報 宅配クリーニングのいいとこどりをしましょう! 2021年7月15日 クリーニング、どこに出せばいいの? 衣類をクリーニングに出したいと思ったら、どこに出すのが良いのでしょうか? 一般的に衣類をクリーニングしてくれる店舗には 大きく分けて3つのタイプがあります。 チェーン店や個人経営店、素材別に専門に扱っている業者等 店舗によって料金体系が違ってきます。 一般のクリーニング店の特徴 街...
お得情報 おうちクリーニングできないもの 2021年7月8日 衣類の取り扱い表示に注意 こんにちは! 洗濯機で洗えないものについてのお問い合わせをよく頂きますので 今回はおうちでは洗うことが出来ないものについてご紹介します。 以下のものは洗濯機で洗うことができません。 1. 素材 絹・レーヨン・キュプラ製品、その混紡品、皮革・毛皮製品、 ちりめんなどの強ねん糸使いの生地、 毛だお...
お得情報 衣類を買わなくなりました。 2021年7月2日 衣類は長く、大切に使う時代へ こんにちは!営業担当です。 今回は衣類を買わなくなったお話をしたいと思います。 私自身ファッションが好きで 学生時代は流行のものがあれば飛びつき、いわゆるファストファッション と呼ばれる服をよく購入していました。 ファストファッションは最新の流行を安価で取り入れる事ができる反面 安価ゆえ縫...
お知らせ プロが実践!部屋干しのすすめ 2021年6月30日 覚えておきたい!部屋干しのコツ こんにちは!営業担当です。 梅雨時期でじめじめした気候が続いていますね。 そこで今回は部屋干しの3つのコツをご紹介します。 1:少しの乾燥を行う 部屋干しする前に、乾燥機を一番低い温度設定で5分程度かけると 洗濯物を早く乾かすことができます。 空気を含ませながら乾かすので、脱水の時につく...
小ネタ 弊社の歴史についてご紹介させて下さい! 2021年6月25日 創業55年!長く地域のお客様にご利用頂いております! こんにちは!営業担当です! 先日、これまでの人生で一番といっていい程の大仕事を 完了させてまいりました! これからもますます家族の為に仕事に励みたいと思います!! 家族といえば!という事で 今回は改めて弊社の歴史についてご紹介させて頂きます。 弊社の創業者は祖父で...
オススメ スーツをクリーニングに出す頻度と長持ちさせるコツ 2021年6月16日 スーツのクリーニングについてのお問い合わせが多数! こんにちは! 近頃リモートワークが増え、スーツ着用頻度が減ったので 今のうちにスーツのクリーニングをまとめて出したい! ただ、どれくらいの頻度で出せば良いのか分からないというお問い合わせを頂きました。 そこで「スーツをクリーニングする頻度と長持ちの秘訣」についてにお答...
お得情報 違いに注目!宅配クリーニング☻ 2021年5月25日 宅配クリーニングにも違いがあるのをご存じですか? 近年、共働き世帯などの増加や、コロナ禍でクリーニングの新しい利用形態として注目されているのが 「宅配クリーニング」です。 電話一本で品物を取りに来てくれたり、インターネットから注文をすると専用バッグが届き、 バッグに品物を詰めて宅配業者に取りに来てもらうサービスです。 ...
お知らせ 法人様からのご依頼もお待ちしております! 2021年5月12日 様々な法人様・企業様にご利用頂いております こんにちは! 弊社では法人様向けクリーニングも承らせて頂いております。 弊社のお取引先の実績として ・大手製造工場 ・宿泊施設 ・学校 ・福祉施設 ・航空会社など あらゆる事業所向けのクリーニングサービスを行っております。 町の開業医・歯科医院など、個人経営の企業様の小ロ...
洗濯 ドライクリーニングは自宅でもできるの? 2021年5月4日 ドライクリーニングとは? こんにちは!広報担当です! 早速ですが、ドライクリーニングってどのような方法で行われているか ご存じですか? お家でできる洗濯は水を使ってじゃぶじゃぶ汚れを落とすのに対して ドライクリーニングは石油系の溶剤を使って洗濯します。 つまりドライクリーニングは水を使わずに洗濯する方法の事です。 ク...